京都2日目

二条城と京都御所へ行った。
二条城は中に入ってキュッキュッと鳴る廊下を歩いて、初めて修学旅行で1度来たことがあることに気がついた。
とにかく広いし、いくつも部屋があってそれぞれ色んな意味がある部屋だった。(内容は忘れました…)
いっぱい外国の人が見学してた。特に韓国人の団体旅行客がいっぱいいた。なんかすっごいスピードで見て回っていたな。
それから歩いて京都御所へ行った。京都御所は公園みたいなもんなんだね。中に入れるわけでもないし。
んで、びっくりしたのは従兄弟が京都御所の建物の周りの堀に飛び降りたんだけど、飛び降りたって言っても特別高いところからってわけでもなく、ちょっとした側溝みたいのがあってそこへなんとなく飛び移ったら。
でかい警告音が鳴って「ここは文化財です!」って放送が流れてきた(笑)
従兄弟はめちゃくちゃびびってた。園内の警備員もウロウロしてたし。さすが指定文化財だね。
それから京都駅に戻ってきてお昼を食べてお土産を買って新幹線に乗って帰ってきました。

コメント